オススメの100均おもちゃは?ダイソー・キャンドゥ・セリアの玩具口コミ!象さんじょうろが大活躍?

100円ショップ
スポンサーリンク

おもちゃを買うことがある子育て中の方から、「買ってよかった!」とオススメされている100円ショップダイソー・キャンドゥ・セリアなどで購入したおもちゃをご紹介いただきました!

100円ショップには様々なおもちゃが売っていて、まるでおもちゃ屋さんのように品ぞろえがいいところも増えていますよね。

何を買おうか迷ってしまうところですが、壊れにくい・子供が夢中になる、などの口コミは参考になるかと思います^^

カラーサイコロ ダイソー

カラーサイコロ ダイソー

サイコロ(4つ入り)です。
普段子供と自作ですごろくを作って遊んでいるのですが、サイコロも紙で作ったサイコロですので長く使っていると歪んで来て出る目が限られて来ましたのでサイコロだけはちゃんとしたものが欲しいと思っておもちゃ屋さんに行くと売ってませんでした。

ダメ元でダイソーに行ってみたら綺麗なカラーのサイコロが大小色々4つも入って売っていました。
早速購入して今ではすごろく以外でも色々と活用しています。

らくがきアトリエ ワッツ茶屋町店

らくがきアトリエ

磁石で何度も書いたり消したりお絵かきが出来るオモチャなのですが、手のひらサイズなので持ち運びに便利なんです。

ベビーカーでの移動中に1歳の子に持たせておいたら静かに夢中になって遊んでくれて助かりました。
手や洋服は汚れないし軽いので移動する時の欠かせないオモチャになっています。

4歳のお姉ちゃんと取り合いになるくらいなので、幅広い年齢で楽しめるようです。
家で踏んでしまい絵を描く部分に折れ線がたくさんついてしまったので買い直しました。

そんなに壊れるような物でもありませんが、また壊れてもリピートしたい一品です。

セリアのハニカムボール

セリアのハニカムボール

玩具コーナーにありました。ハニカムボールは薄い紙で出来たボールで、買ったのは手のひらサイズの黒と赤のものです。
ちょうど、お正月前くらいに見かけ、年明けに購入、勤め先の飾り付けに使用しました。

折り鶴と一緒に転がしているだけで、平台の上が華やかになり、同僚やお客さんに好評でした。
ダリアの花を思わせる作りは華やかですが自作には難しく、安価で手に入るのは有難かったです。

また、全て紙製なので、始末も楽でした。
水辺には飾れなかったのでトイレ等には置けませんでしたが、充分にお正月気分を盛り上げてくれました。

カブトムシとクワガタのおもちゃ(ダイソーダイエー松戸西口店)

カブトムシとクワガタのおもちゃ

どちらも、ぜんまい仕掛けのおもちゃですが、色といい、足のギザギザといい、気持ち悪いくらい本物にそっくりです。
実は3歳になる孫のために、近所の山でカブトムシとクワガタを捕まえ、飼育セットを揃えるために百均に行き、購入したセットにプラスして購入したものです。

大きさは4cm位あり、実物よりやや大きめです。
実はこの2匹、ぜんまい仕掛けで、ギイギイ動くだけではなく、羽を広げることもできるのです。
(空を飛ぶことはできません)そのため孫には本物を掴むためのレクチャー用のつもりだったのですが、最近はこちらの方がお気に入りになっています。

発掘シリーズ  セリア

発掘シリーズ  セリア

セリアの発掘シリーズには色々な種類があります。
恐竜や武器、化石や海洋生物などが息子のお気に入りです。

箱の中には手のひらサイズの石灰の塊が入っていて、付属の小さな棒やハケを使って発掘していきます。
かなり散らかるので、我が家では新聞紙の上でやっています。

外でできるなら、その方が良いかもしれません。
石灰の中に入っている恐竜などは2、3センチのとても小さい物で、発掘するのに注意が必要です。

力を入れすぎて割れてしまったこともあります。
綺麗に発掘するのはなかなか大変で、結構時間がかかります。

我が家ではパパもハマってしまい、息子とパパ二人がかりで30分はかかります。
108円ながら、自分で発掘するという作業ができ、また結構難しく、なかなかお得感のあるおもちゃです。

壁に張れる九九やアルファベット レモン

壁に張れる九九やアルファベット

壁にペタッとはるアルファベットや九九のかいてあるポスター。お風呂場にはっておけば子供たちも自然と目に入るため見てくれて覚えていきました。

少しカビなどが心配ですがきちんと拭いていれば問題なさそうだったし、なにより小さい時から興味を示してくれて、親も一緒いに見ながら話せるのでコミュニケーションとしてもとても役立ったと思います。

自分で書いておくよりポップな感じで子供も見やすいし100円ならとっても安いと思いました。
買ってよかったと思います。

積み重ねシューズラック セリア

積み重ねシューズラック/セリア

靴を1足置くことの出来るラックで、付属している脚を取り付ければ上にいくつも積み重ねることができます。
玄関にあまりスペースがなく、大きな靴箱を置くことが出来ないので、1足分のスペースで縦にいくつも収納出来るのが有難いです。

使い始めでまだ耐久性は分からないのですが、普通のシューズラックのように簡単に出し入れすることが出来ます。
色はブラックとブラウンの2色展開で、玄関に合った色を選べます。

同じような形で5段重ねの物を、ホームセンターで千円弱で見つけました。
こちらは半額で同数を収納出来るので、コスパは明らかに良いです。

プチブロック/ダイソー

プチブロック/ダイソー

「nanoblock」という、小さなブロックを組み合わせて動物や乗り物を作るおもちゃがありますが、それに酷似した商品がこの「プチブロック」です。

ブロックは本家のものよりも少し大きめなのですが、その分掴みやすく作りやすいです。
何より本家は700円以上はしますが、こちらは100円。

出ているシリーズを買い占めても本家の2個分にもならない値段で、とてもお買い得です。
出来上がりも小さいので、いくつ作っても場所を取らないのが嬉しいです。

象さんじょうろ ダイソー

象さんじょうろ ダイソー

なんとなく買ったものですが、お風呂用おもちゃとして長い間レギュラーの座にいます。
石鹸の泡をわざと散らして、流してくださーい、お掃除お願いしまーすとやっています。

この前たまたまラッキィ池田さんの昔の姿をユーチューブで見て、あ!同じの持ってる!って喜んでいました。
砂場に持ってきている子もいるので、けっこう人気のあるおもちゃなんだと思います。

ウチはダイソーで購入しましたが、他の100円ショップにもあるようですね。

ぞうのじょうろ2

ぞうのじょうろは子供がいる家庭ではとても役に立つと思います。
小さいので、子供でも持てるので今の時期のように暑い日はみなさん家でビニールプールを使っていると思いますが、その時は特に大活躍です。

プールの中ではじょうろに水を入れてシャワーのようにしたりする遊びがとても好きです。
また小さいじょうろではありますがきちんと水も入っているのでお花のお水をあげることもできます。

お手伝いをしているような感じなので楽しそうです。
またぞうのかたちというのがかわいいので子供にとっても気に入るものになります。

マジックテープで切れるおままごとセット

マジックテープで切れるおままごとセット

似たようなものをおもちゃ屋さんで買おうと思いましたが高かったのでとりあえず100均のもので試してみることにしました。
思ったより気に入ってよく遊んでいました。

下の子が生まれて取り合いになったのでもう一つ買いました。
2人で楽しそうに遊んでいました。

そのうち違う果物や野菜のものを欲しがったので買い足しました。
おままごとで遊んでいる時期は短かったので本格的なおままごとセットを買わなくて良かったなと思いました。

やわらか積み木 ダイソー

やわらか積み木 ダイソー

その名の通り、やわらか素材の積み木セットです。四角や三角、丸など色も形もバラエティに富んでいて、やわらかいスポンジ素材でできています。

木でできた積み木だと小さい子供が怪我をしたりすることもあり心配ですが、フワフワなのでとても安心です。また、水に濡れても大丈夫なので、お風呂に持ち込んで湯船にプカプカ浮かべて遊ぶこともできます。

我が家では1歳の子供のお気に入りになっていて、軽いこともありどこに行くにも持ち運んでいます。

あひるの輪投げ(あひるドーナツ)/ダイソー

あひるの輪投げ ダイソー

プラスチック製の、一番上にアヒルのついた5段の輪投げです。プラスチックなので柔らかく安全で、輪投げとして遊べない年齢の子どももなめたり噛んだりして安全に遊ぶことができます。

色もカラフルなので子どもの目を引くこと間違いなしです。
息子が0歳の時に購入したところ輪投げやアヒルを触るのに夢中で、輪投げができずとも一人でよく遊んでいました。

100円だからすぐに壊れるかなと思っていましたが、1歳になってからも十分遊ぶことが出来ました。

たのしい手芸セット セリア

たのしい手芸セット セリア

大きめのキラキラしたビーズが6色(ピンク・赤・青・白・黄色・紫)とテグスとリングが入っています。
年長さんくらいだとただ通してブレスレットやネックレスを作る感じです。

でも、色の順番を考えたりしながら、黙々とやります。
なかなかの集中力を発揮します。

ビーズの量に対してテグスの長さが短いので、テグスだけ追加購入が必要です。
違う大きさのビーズと組み合わせて使うのもありだと思います。

ビーズひとつの大きさは子どもの小指の爪くらいなので、小さい弟妹がいるお家では注意が必要です。

ダイソーのお絵かきボード

ダイソーのお絵かきボード

ダイソーのお絵かきボードは子どもがぐずったときなどに便利です。
小さいのでカバンにいつも入れておけるのも魅力です。

私はよくこれを使って、子どもとゲームをしたりしています。
文字やイラスト当てクイズなど、ママも一緒になって遊べるので子どもも楽しそうです。

勉強にも使えます。
まだ、ひらがなを勉強中の息子に文字のバランスを教えたりするときも役にたっています。
このクオリティで、100円というのは凄いと思います。

ダイソー 書いて消せるお絵かきおもちゃ

100均で買って良かったおもちゃは、書いて消せるお絵かきおもちゃです。おもちゃ屋さんでは、もっと大きなものが、せんせい、という名前で売られたりしているものの小さい版です。

100円なので、先生に比べたらお絵描きの質は落ちますが、お出かけようとしては、かなり重宝します。
鞄に入れられるサイズなので、静かにしていてもらいたいとき、お利口にしていてもらいたいときに便利です。

子供が1人でお絵描きしたり、親と一緒にお絵かき遊びをしていると、かなりいい子にしていてくれます。

モデリングバルーンポンプ付き ダイソー

モデリングバルーンポンプ付き ダイソー

子どもが バルーンアートの犬の作り方を教えてもらってきた後、もう一度作りたい!というので買ってみました。
風船10個とポンプが入っています。

色々作ってあっという間に10個消費してしまったので、ポンプ無し20個入りのものを追加購入しました。
100円だから、薄くて作っている途中ですぐ割れちゃうかな〜と思っていましたが、一回も割れずに作品が出来上がりました。

私は風船が苦手なので、パパに一緒にやってもらいました。

日本史かるた年号 セリア

日本史かるた年号 セリア

日本史の有名な出来事と年号、いつの時代に起こったのかなどを「かるた」を使って覚えられます。
108円(税込)で購入出来るのはかなりお得です。

かるたは、日本製です。イラストも可愛らしく、漢字には読み仮名がふってあるため、小学生の子ども達でも、楽しめるのではないかと思います。

勉強ではなく、「かるた」という日本に昔からある伝統の遊びを通して、自分達の国「日本」の歴史について学べるのは最高だと思います。子どものお小遣いでも購入出来ます。

勇者の剣、キャンドゥ

勇者の剣、キャンドゥ

キャンドゥで友達の子供に、勇者の剣という固められた土を掘って剣を発掘するというおもちゃを購入しました。

種類はいくつかあり、自分の手で掘っていかないと中身が分からないのでとてもわくわくしていました。
パッケージにのっていないレアなものもあるそうなのでそれがでるまで買ってしまいそうです。

外で思いっきり遊ぶのもいいですが、自由研究としてこういうあそびもいいのかなと思います。
いつも暴れん坊の男の子でも集中して静かに遊んでくれていました。

ブロックタワーボール セリア

ブロックタワーボール セリア

お友達の家に遊びに行った時にあって、真似して買いました。
4種類あって、全部使うとかなり立派なタワーができます。もちろん1種類だけでも楽しめます。

同じようなおもちゃをデパートで見ましたが、目が飛び出るくらい高かったので、我が家はこれで充分です。
上からビー玉を転がすのですが、音がまた心地よいです。

残念なのは、結合が弱いこと。 ちょっと強い力を加えると、せっかく作ったタワーが壊れます。
まぁ100円だから許せますが。

ブロックタワーボール セリア

レールを積み上げてタワーのようにし、上からビー玉を転がすおもちゃです。
カタカタコロコロとかわいらしい音がして、単純ですが、子供たちは大好きです。

通常のビー玉では大きすぎて、小さいビー玉でないと転がらないのが難点です。
また、お子様が小さいと、ビー玉の誤飲に注意が必要です。

将棋で有名な藤井4段も、小さい頃はボールが転がるおもちゃを楽しんでいたと聞きました。
キュボロというドイツ製で3万円するおもちゃらしいですが。
我が家はこれで十分です。

こむぎ粘土 イオン川口前川店

こむぎ粘土

子供のおもちゃでこむぎ粘土を購入した。以前にもおもちゃ屋さんで500円以上するものを数回買っているが、小麦粉が原料のため、時間がたつと乾いて使えなくなっている。

子供は出しっぱなしにしたり、蓋をきちんとしめないことも多く、すぐそのような固まった状態にしてしまうため、100円で十分だと思い、2つほど購入してみた。

内容としては小さなケースに5色の粘土が入っていた。少し柔らかいのが気になったが、固まってしまうことを考えるとそのほうがいいのかもしれない。
子供は楽しんでいたし、安いし、また買うならこれにしようと思う。

ステップアップパズル ダイソー

ステップアップパズル ダイソー

きっかけは2歳の子供の飛行機暇つぶし用に〜と思っての購入でした。
全部で4枚入っていて、6・10・16・20ピースの4段階のパズルが楽しめるようになっています。

対象年齢3歳〜となっていますが、パズルが好きな子であれば3歳未満でも完成させることができると思います。
飽きてきたら4枚全部のピースをごちゃ混ぜにして同時進行で完成させるという遊び方もしていました。

100円だしすぐポイでもいいやと思ってましたが、随分長いこと遊びました。

ダイソーのフラフープ

ダイソーのフラフープ

子どもにフラフープを買ってとねだられたのですが、意外と大きいものだし、すぐに飽きそうなのに1000円は…と購入を躊躇していました。たまたまダイソーを見てみたところ、フラフープを発見。

トイザラスの商品と違って光ったりはしませんが、それ以外はまったく同じものです。試しに買ってみたら、回す以外にも、縄跳びにしたり、電車ごっこをしたりと、いろいろな遊び方で楽しんでいます。

また、ダイソーのフラフープは組立て式なので、飽きて使わなくなった場合や、捨てる場合に簡単に小さくできて、良いと思います。

ダイソー・赤ちゃん用のボール

ダイソー・赤ちゃん用のボール

赤ちゃんグッズコーナーをたまたま見た時に赤ちゃん用のボールがあるのを見つけました。
前からボール買ってあげたいけど、すぐ飽きちゃうし高いのは…とずっと悩んでいて、買わないでいましたが100円だし安いしこれならいいかもと思い買うことにしました。

買ってみて最初のうちは、遊んでいましたが、今はボールに気が向かない限り遊ばなくなってしまいました。なので安くて前から欲しかったボールを手に入れる事が出来て良かったです。ボールも高いボールと変わらず丈夫です。

きってあそぶっく DAISO

ハサミとのりの練習ができるものです。
幼稚園入園の為にハサミの練習をしたいなと思い探していたところDAISOで発見!

遊園地やケーキの飾り付け、洗濯物干しなどページごとにテーマが違います。
たとえばケーキのページなら大きなホールケーキの絵が書いてあり、それに飾り付けるフルーツやろうそくなどのパーツをハサミで切り取ってのりで好きなところにはるという感じです。

切る部分は全て直線なので初めてハサミを使う子でも簡単に切ることができました。
本屋さんや他の100均さんのものは円だったり、ギザギザだったりと初めてハサミを使う子には難しいものが多かったのでこれはすごくおすすめです!

息子もとても楽しんで遊び感覚で取り組んでいました。

パズル(本)、塗り絵、シールブック ダイソー

幼児期の子どもとの外出は、おもちゃや絵本などを持ち歩き荷物がかさばりがちです。
そんなときに、100円ショップで販売している塗り絵やパズル、シールブックは手ごろで軽量なので非常に役にたちます。

パズルは数字を繋げて線を引きイラストを作成するようなもので、シールブックも状況やテーマにあったシールを貼っていくもので、どちらも知育玩具の類です。

何よりも幼い子どもたちは、使いかけのシールブックや塗り絵などを嫌がり、お気に入りのページは何度も新しく楽しみたいと思うことが多いので、100円であれば気軽に用意してあげることができるのです。

これらの薄いワークブックと、100円ショップで買う簡単なクレヨンや色鉛筆があれば、お出かけ先の車内やレストランでも、子どもたちは静かに集中して遊びますのでおすすめです。

シャボン玉 Seria

まずシャボン玉は最近流行りのインスタ映えするいい玩具だと思います。それが100円で買えることがまず素敵で私はキキララとプーさんの2種類のシャボン玉をかいました。

それぞれ口でふいてするタイプと輪っかを振り回してすふタイプの2種類が入っていてとてもコスパがよく見た目も可愛くてとても満足できました。

買った次の日に彼氏とピクニックに行きましたがシャボン玉を存分に使って素敵な写真をたくさん撮りました。シャボン玉の見た目も可愛くてテンション上がりました。

パズル シャボン玉 DAISO

たくさん安くて魅力的なおもちゃがありますが、私がいいなと思うものは2つあります。

1つめは、パズルです。
かわいいネコの絵柄やきれいな花の写真など作る途中も充分楽しめて、親子でできるし、出来上がったらちょっとしたインテリアにもなります。

もうひとつは、シャボン玉セットです。
これは、ママ友に教えてもらったのですが、公園なんかに少し出かけたときに、遊びに飽きたときに最適てす。量は少ないですが、家に帰ったらサッと処分できて手軽です。

100均おすすめ玩具まとめ

ほしいおもちゃはありましたか?

皆さん何歳くらいのお子さんがいて、こういう遊び方で楽しんでいた~という情報は参考になりますよね!

象さんじょうろのレビューが以外と多く、使い道が多いのが決め手なのかなーという発見もありました!

ほかにもご紹介したいおもちゃがたくさんあるのですが、、、お店によっても品ぞろえが異なりますし、あなたの近くにある100円ショップでぜひ素敵なおもちゃをゲットしてください^^

スポンサー「コスパ最強ブログ!」

タイトルとURLをコピーしました