最近は100円ショップでも様々なアイデア商品があり、
「こんなものが100円で買えるのか!」と驚くこともありますよね。
そんなわけで今回は、セリアやダイソーなどで買うことができる100均ショップでオススメの料理・キッチングッズのレビュー感想をご紹介します!
■シート型のまな板 ダイソー、セリア
料理をする時に地味に嫌なのが魚や肉の下ごしらえ。
野菜類と同じまな板で切ったりするのは、衛生的にどうにも抵抗があったのです。
薄いシート型のまな板を用途別に使えるよう数枚購入したら、そんな悩みも解消されました。
シート状で軽いので、そのまま鍋口付近までらくらく持って行けるのも魅力的です。
薄いので、立て掛ければ収納のスペースもちょっとで済みます。
衛生面はもちろん、料理中の手間も少なくなって、毎日役立っています。
■セリアの取っ手付きザル&ボウルのセット
直径20cmくらいのボウル&ザルのセットが、食材のアク抜きや水切りに特に活躍してくれて便利です!
取っ手が付いているので、ボウルの上にドーム型になるようにザルを被せて、シャカシャカ振るだけであっという間に水が切れるので、サラダを作るのも楽チンです。
勿論それぞれ単体として使う事も出来るので、二つで108円というコスパの高さもオススメ!
ボウルの色もピンクや水色、緑とポップな色合いなので、料理中も楽しい気持ちでいられます。
■キャンドゥ、振るだけで簡単に丸いおにぎりが作れる「おむすびくるりん」
幼稚園に持っていくお弁当作りの時短になればと思い購入しました。
子供は〇〇のキャラ弁がいいとせがんできますが不器用な私にはキレイな丸や三角をおにぎりで作るのが難しくお弁当作りだけで相当な時間がかかっていました。
何気なく行ったキャンドゥで小さな丸いおにぎりができるグッズがあり購入してみました。
ご飯を入れて20回振るだけでキレイな丸型のおにぎりが3つでき、可愛いお弁当を作ることができました。
子供でも振るだけで作れるので手伝いたいと言うようになりました。
■ダイソーのネギカッター
我が家では最近になってしゃぶしゃぶにネギをいれるのがブームで旦那が大好きな白髪ねぎを、料理が全く下手な私が包丁で何とかしてました。
そんなある日、たまたまダイソーに行き色々見ていたらなんと、ネギカッターなる商品が!
これでできるのか?と思いましたが、失敗しても百円ショップだからと思い購入。
早速その夜ねぎを切ってみると、なんてことでしょう!
サクサク白髪ねぎが簡単にできるではありませんか。
ちょっとだけ指なんかを切りそうですが、包丁でやることを考えると楽々!
ネギカッター、我が家の必需品です。
ネギカッターの一番のポイントとしては、包丁で白髪ねぎを作ろうとすると、結構ぬめりがすごいから大変だけどこのカッターを使えば、サッと簡単に白髪ネギが作れるというところ。
7本の鋭利な刃がついているのですが、安全キャップもついているので安心です。
使い方としては、ネギに直接カッターの刃先を差し込んで、そのままスーッとゆっくり引きながら切るだけです。
切れ味がとても良いので怪我に注意です。
お子様が使うときは、一緒に切るか立ち会った方が良いと思います。
料理の時短にもなるので、重宝します!
■ダイソーの寿司型、巻き寿司
恵方巻を作るために購入しましたが、とっても簡単でした。
長方形のプラスチックのケースに酢飯をつめて、真ん中をあけて具を詰めます。
上から酢飯をのせて、もう一つのケースで蓋をして完成です。
ご飯の取り出しもくっつかず、スムーズでした。
海苔の上に置いて巻き巻きとすると、意外と大きくて大満足です。
お子さんと楽しくできるお手軽さで、感動しました。
通常は難しいから敬遠していましたが、これなら具を変えて、好きな太巻きが食べれてハッピーです。
■シリコン製のスパチュラ、ダイソー
主にお菓子作りに使用しています。
他の高いスパチュラも持ってはいるのですが、結局100円ショップで買ったスパチュラを一番多く使っています。
というのも他のスパチュラは先端部分が硬くてしなりがないためにボウルの中の材料を綺麗にとることができません。
しかし100円ショップで買ったスパチュラは先端部分のしなりが非常によくボウルの中の材料を残さず綺麗にとることができます。
ケーキのスポンジ生地を型に流し込むときに大変重宝します。
全体がシリコンでできているため洗いやすく、また清潔さを保てるところもいいです。
とても100円とは思えないクオリティで、買って良かったです。
■柄入りアルミホイル キャンドゥ
色んな柄が販売されているので、気に入った柄を常に3種類〜5種類くらいストックしています。
使い勝手が良く幼稚園の娘のお弁当作りに大活躍です。
例えば定番のオニギリも可愛いホイルで包むだけで個性的に。
いつも小さなオニギリを3個入れているので、それぞれ異なる柄のホイルで包むようにしています。
サンドイッチの日も同じく、アルミで包むだけで、まるでお店で提供されているような雰囲気が出ます。
おかずを仕切るためのバランとして使用するのはもちろん、手で少しだけ形を整えれば、オリジナルのおかずカップとしても使えます。
ウィンナーやアスパラガスなど細長い物は、半分にホイルを巻き、手に持って食べれるようにしています。
不器用なので、デコ弁やキャラ弁を作ったことがないのですが、この柄が入ったアルミホイルを使うようになってからは、「娘がお弁当可愛い!」と喜んでくれています。
ほとんど手間はかからないので、朝忙しくてあまり時間が取れないママや、私のように不器用なママさんのお弁当作りにおすすめです。
■キッチンアルコール除菌(スプレータイプ、詰め替えタイプ) セリア
自然素材による発酵アルコールが主成分で、アルコール度数が高くないので台所で気軽に使用できます。
スプレータイプの他に、容量が多少増量された付け替えタイプも売っているので、そちらを次回に購入するとお得です。
キッチン周りだけでなく、風呂場のカビ防止にも効果がみられました。
冬場の寒い季節でも、最近の繁殖は怖いのでつねに注意が必要です。
強い薬品で消毒するのは時々で普段はこのアルコール除菌スプレーで済ませています。
■電子レンジで簡単パスタ ダイソー
電子レンジで簡単パスタとは商品名通り、その容器にパスタと水と食塩を入れ、容器記載の時間通りにレンジでチンするとできあがり、容器の蓋で湯切りすると茹でたパスタが出来上がるというものです。
大人数のパスタを作る際は、お鍋で茹でたほうが早いですが(電子レンジで簡単パスタは1~1.5人分までしか作れないため)、一人分食べたい場合は、お鍋でお湯を沸かしてパスタを茹でるよりも、レンジでチンする方が気軽で、よく使用しています。
肝心の味ですが、個人的には普通にお鍋で茹でたものと同じ味で美味しいです。
ぱぱっとパスタが食べたい時に大変便利で、重宝しています。
ズボラなわたしはその水切りした後の容器でそのまま食べてしまうこともあります・・・
レンジでパスタを茹でる容器はやっぱり便利です。
数人分を作るときは鍋で茹でますが、1人分のときにいちいち鍋を出して茹でるのは手間だし、洗い物も増えてしまいますからね。
蓋で1人分の麺の量がはかれるようになっているので、はかった麺と水を適量(とか言いつつ以上に少なかったり多かったりしなければ問題ない気がします)容器に入れて電子レンジにかけるだけでパスタが茹でられます!
たった100円で時短と洗い物の減少を叶えるなんて素敵なアイテムです。
よくお昼ご飯にパスタを食べますが一人分を作るときにとっても便利です。
100g〜150gまで作れてお鍋を汚すことなく電子レンジにセットするだけで簡単に茹でることができます。
ちょっとしたキャベツやキノコ類などの具材も一緒に入れると程よく茹でることもできます。
電子レンジに入れる前に容器に水を入れてパスタを漬けて1時間ほど待ってからチンすると生パスタのようなモチモチした食感のパスタを作ることも可能です。
お湯を沸かす時間もかからず、お鍋も汚さず簡単に一人分を作るのにかなり重宝しています。
■プラスチック製まな板 キャンドゥ
毎日使っていますが、5年もってます。
ダメ元で買いましたが、思いの外丈夫です。
木のまな板は素敵だけど、重いし、お手入れが大変そうと思ってプラスチックまな板を探していました。
軽くてそれなりに大きさもあるし、使いづらいと思っても百均だし、買い替えればいいかと思って購入しました。
使用感に不満は無く、気づいたらずっと使ってます。
キッチンハイターで漂白、消毒していますが、特に傷むことも無く、綺麗になるのでお手入れも楽です。
両面使えるので、魚と肉用、野菜用で使い分けています。
■おかずカップ ダイソー
100円均一で買い物するなら消耗品がオススメだと思います。
お弁当は毎日作る物なのでおかずカップはとてもよく使います。
サイズも色々な種類があるしスーパーで買うとサイズによって値段も違う事がありますよね。
使い捨てするなら安く済ませたい!またお弁当を作る機会が多いけど洗い物が増えるのが面倒って方にオススメです。
また今ではシリコンの物もあるのでこれなら洗えば何度でも使えます!
お弁当の作り置きなどにもどうぞ!
■たこ焼きピック セリア
たこ焼きを家で作るときに返すピックがほしくてセリアを探したら売っていたので購入しました。
百均ですが、クオリティはなかなかよいです。
我が家ではたこ焼きをやるときには必須アイテムです。
ピックで返したり指したりとても簡単にできます。
竹串だとうまく回転できなくてたこ焼きがぐちゃっとなったり、使い捨てだったりしますが、ピックだときれいにでき洗ってもまた使えるのもよいです。
透明の蓋も付いているので使い終わったら安全にしまっておけます。
■ジャム&ハニースプーン ダイソー
うちでは毎朝パンにジャムを塗って食べるのが日課ですが、いつもジャムを塗るのに使ったスプーンの置き場所に困っていました。
だいたいジャムの瓶のフタの上にスプーンを置いていましたが、子供たちが使った後のスプーンにはべたべたにジャムが付いており、それをフタの上に置くので水たまりのようにジャムが溜まり、もの凄く汚い事になっていました。
そんな時このスプーンを発見し即購入しました。
ジャムを塗った後、そのままフチに引っ掛けられるので本当に便利です。
テーブルが全く汚れません。子供でもテーブルを汚す事なく使えています。
とても良い買い物をしたと思います。
■卵のゆで具合を色でお知らせ・エッグタイマー ダイソー
私はゆで卵が大好きでよく家でも作りますが、そんな時に便利になるのがエッグタイマーというアイテムです。
これは、卵の形の中にニワトリの可愛らしいイラストが描かれたアイテムです。
卵と一緒にお湯の中に入れると、ソフト、ミディアム、ハードなどの固さが書かれたピンクの部分が徐々に白くなり卵のゆで具合を確認することが出来ます。
これを使い始めてから料理のバリエーションも増え、家族みんなから重宝されるアイテムになりました。
是非、皆さんも使ってみてはいかがでしょうか。
■はかり(電子のもの) ダイソー
お菓子を作る際に秤がなくて必要だったので書いました。
色は白でおそらくどのおうちのキッチンにもマッチします。
サイズもかなり小さめで、また薄いので保管にはまったく場所をとりません。
我が家では立て掛けてしまっているので1cm程度のスペースに収まります。
重さも1kgまではかることができるので、追加で材料をポンポン入れてもある程度まででしたら測ることができます。
デジタル表示なのでメモリの読み違えもないですし、容器を抜いた重さの計量もできるので、扱いも簡単です。
よく使う方はもちろん、たまにしか使わない方にも100円でこのクオリティは最高なので、オススメです。
■セリア 調味料ケースがどれもおしゃれ!
キッチン周りをスッキリさせたくて、シンプルな調味料ケースを探していました。
ネットなどでもおしゃれなものがたくさんありましたが、キャンドゥで100円でみつけたシルバー製の調味料入れがとても気に入りました。
岩塩、塩コショウ、ハーブソルトを入れて使用していますが、フタはスライド式になっていて、穴の大きさが大中小と3つあり、出す量を調節できます。
側面には透明部分があるので、残量がよく見えます。
私は引出しに収納しているので、上から見ても何かわかるように、ネームシールでラべリングしていますが、とてもおしゃれに見えます。
■ダイソー トーストデコスタンプ
忙しい朝でも簡単で時間をかけずにオシャレな朝食を出したいママさんにぴったりです。
ダイソーで見つけたトーストデコスタンプは、その名の通りトーストに型を押してスタンプをするだけで凄く可愛いデコ入りトーストができます!
種類は全部で3種類程ありましたが、私は特に絵柄が可愛い2種類を購入しました。
100円で、こんなに可愛いデコトーストが出来るなんて驚きです。
簡単に見た目がオシャレな朝食ができるので、本当にオススメです。
買ってよかった商品です。